鉢嶺医院 診療案内 整形外科・リハビリテーション科・外科・内科
診療案内
DIAGNOSIS
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
午後 5:00~8:00 |
○ | / | ○ | / | ○ | / | / |
来院の前に、ご一読ください。
-
受付
診療開始30分前~診療終了時間の30前までです。
(朝8時半~11時半、夜診16時半~19時半) -
休診日
火・木・土曜日の夜診、日曜日、祝日
-
時間外対応について
当院に継続して通院中の方の対応を電話で行っています(検査や注射の予約はしていません)
まずは、医院に電話して頂き、つながらない場合は医院の携帯にお電話ください。
※急変・急病については救急対応が必要な場合があります。特に呼吸困難・意識障害・胸痛は危険な症状です。救急要請をしていただくようお願いします。 -
ご来院時にご
持参いただくもの□マイナンバーカード(または健康保険証)
□受給者証(お持ちのお方のみ)
□紹介状
□お薬手帳(服用されている薬の情報がわかるもの)
※マイナンバーカードをお持ちの方でも、子ども医療費受給者証などの各種公費負担医療制度については、これまで通り受給者証等の確認が必要です。
マイナンバーカードでできること
①健康保険証としての利用
②保険資格有無の確認
③高額療養費の手続きが不要(顔認証付きカードリーダーにて“高額療養費制度を利用します”を選択された方のみ) -
お願い
◎交通事故で初めて受診される方へ
受付で交通事故で負傷した旨をお伝えください。
◎労働災害で初めて受診される方へ
受付で労働保険を申請する旨をお伝えください。 -
オンライン資格確認
当院では、オンラインで健康保険証の資格確認をしております。
従来通り健康保険証での受診以外にマイナンバーカードも健康保険証と紐づけをすると利用できます(マイナ保険証)。
マイナ保険証では患者さんの同意のもと、薬の情報や特定健診の結果を医師が閲覧でき治療に役立てることができます。
マイナンバーカードの健康保険証利用については下記の厚生労働省のホームページをご覧ください。
厚生労働省のホームページはこちら -
発熱外来について
要予約です。
発熱、咽頭痛、頭痛、関節痛、下痢・嘔吐、風邪症状のある方は、必ず事前にお電話をしてください。
診察時は健康保険証を必ずお持ちください。
検査
- 骨密度検査
- 動脈硬化検査
- 肺機能検査
- CT・MRI:提携病院に検査予約
京都岡本記念病院、徳洲会病院、宇治武田病院等
治療
-
外科
- 切り傷
- 擦り傷
- 陥入爪処置(予約制)
※切開の必要なできもの(アテローム等)、縫合処置などを適宜行います。
※血液をさらさらにする薬を内服している方は先に教えてください。 -
内科
- 生活習慣病(高脂血症、高血圧、糖尿病、痛風、高尿酸血症)
※定期的に血液検査・心電図検査等の検査を行います。
※高血圧の治療を行う方は毎日の家庭での血圧測定をお願いします。 -
整形外科
- 骨粗鬆症
- 腰痛
- 頚部痛
- 肩関節痛
- 膝関節痛
- 腰椎圧迫骨折
- 捻挫・骨折
※骨粗鬆症については骨密度検査を行い治療しています。
※小児の側弯症の診察は専門医を受診してください。◆交通事故後の流れ
- 警察に連絡する。
- 事故相手の住所、氏名、連絡先を確認する。
- 加入保険会社に連絡する。
-
病院を受診し、検査後、症状に応じて治療を受ける。
- 事故の直後は自覚症状がないか軽い場合でも、翌日以降に症状が出る場合や症状が悪化することがあります。
- 保険会社から病院に連絡がなければ治療費のお支払いが必要となります。
- 必要時、診断書の発行(警察に提出)
-
リハビリテーション科
- 整形外科手術回復期のリハビリテーション
- 体力回復向上(廃用性症候群予防のための)リハビリテーション
- 腰痛・頸部痛・肩関節・膝関節痛・下肢のしびれなどの電気治療
※理学療法士による運動・機能訓練(予約制)
※柔道整復師によるリラクゼーション(予約制・自費診療)
-
泌尿器系
膀胱炎症状、排尿障害、ED治療
-
皮膚科系
湿疹、水虫、疣贅(いぼ)、鶏眼(うおのめ)などの治療
※爪水虫治療薬については爪水虫の検査での結果より治療(塗り薬・内服薬)を開始します。 内服薬治療は初期に採血で肝機能チェックが必要です。 -
東洋医学
ハリ治療、良導絡治療(予約制)
現在は休止中
-
レーザー治療
顔以外の小さなイボとり等(予約制)
-
予防接種
インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン、新型コロナワクチン、風疹ワクチン、帯状疱疹ワクチン「シングリックス(自費)」
※帯状疱疹ワクチン「シングリックス」の接種可能な年齢は50歳以上です。
帯状疱疹についての詳細はこちら
健診
- 国保特定健康診査
- 後期高齢検査
- 一般健診(予約制)
- 大腸がん検診
- 前立腺がん検診
- 肝炎ウイルス検診
その他
- 介護保険書類等作成
- 通所リハビリテーション
- 往診(調整中)
自費のお薬について
自費のお薬です。
在庫に限りがありますので来院前にお電話ください。
ED治療薬
-
シルディナフィル
(バイアグラのジェネリック)1200円/錠
性行為1時間前に服用するのがおすすめ
服用後約1時間程度で効き始め、効果は4~5時間持続するといわれています。
空腹時に服用、過度の飲酒は控える
食事の影響(特に油脂分)を受けやすい。
飲酒後は効果が十分現れないことがあり副作用も出やすい。
副作用:ほてり、目の充血、頭痛、動悸など以下の薬剤を服用している方は服用できません。
●硝酸イソソルビド(ニトロール) ニコランジル(シグマート) ニトロ舌下錠・フランドルテープなど
●抗不整脈剤の塩酸アミオダロン(アンカロン)
●肺高血圧治療薬リオシグアト(アデムパス) 他 -
シアリス20㎎
2000円/錠
性行為2時間前に服用するのがおすすめ
次の服用まで24時間あけてください。
服用後個人差がありますが1~3時間程度で効き始め20㎎であれば36時間効果が持続するといわれています。
食後2時間前か、軽食なら食後3時間後、油脂が多い場合は5時間後がベスト。飲酒の併用は控えてください。
食事の影響は少ないといわれていますが、油脂分の多い食事は多少影響があります。飲酒後は期待通りの効果が出なかったり、副作用が強く出る場合があります。
副作用:頭痛、ほてり、鼻づまり、筋肉痛など
バイアグラやレビドラよりは出方がマイルドと言われています。
ニトログリセリンなどの硝酸剤を内服している場は服用できません。具体的な薬剤名はシアリスの冊子に掲載されています。
3か月以内に心筋梗塞、6か月以内に脳梗塞・脳出血を起こした方も服用できません。 -
タダラフィル20㎎
(シアリスのジェネリック)1400円/錠
シアリス20㎎と同じ。
AGA治療薬
-
ザガーロ0.5㎎
1箱30錠:11000円
ザガーロ:プロペシアに次ぐ新しいAGA治療薬
効果の発現には6か月程度の期間が必要と言われています。
それ以上続けても効果がない場合は中止します。
副作用:肝機能障害、勃起不全、性欲減退など〈注意〉
① 肝機能障害のある方、女性、子どもは服用できません
② PSA検査を受けるときはザガーロ内服中であることを医師に伝えてください。内服中、内服を終了して6か月は献血はできません。
2022年4月1日からの販売価格です。
2020年10月より価格を据え置いてきましたが納入価格が上昇したためです。
今後も価格の変更はございます。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※バイアグラ(1400円/錠)が数錠残っています。こちらは無くなり、次第販売終了となります。