
当院は、昭和52年より宇治市小倉町の「かかりつけ医」として、地域の皆様の健康維持に努めてきました。
守備範囲を見極め、地域の医療機関と円滑に連携をとり、常に自己研鑽に努め患者との信頼関係を維持しなおかつ、院内のスタッフとの関係も良好に保ちながら、安定した経営のもと日々の診療にあたりたいと願っています。具合が悪くてどこの医療機関を受診したらいいかお困りの方は適切な医療機関を紹介いたしますのでご相談ください。
自分の守備範囲を超えた患者さんにはそれ相応の医療機関を紹介するのが『かかりつけ医』の使命と考えています。
鉢嶺医院からのお知らせ
- 2020/11/25
- 【インフルエンザ予防接種】
【予約随時受付中】
インフルエンザワクチンが
潤沢に入荷しましたので、
予約を随時受付けております。
枠が空いていれば、
当日接種も可能です。
お電話・受付窓口まで
お気軽にお問い合わせ下さい。
- 2020/11/5
- 【自費のお薬 始めました】
この度、
「自費のお薬」のページを
作成致しました。
画面右上側の
【自費のお薬
始めました】
をクリックして頂くと
詳細がご覧になれます。
購入を希望される方は
商品の在庫状況などがありますので
事前にご連絡を頂けると助かります。
- 2020/9/18
- 【インフルエンザ予防接種】
【事前予約制】
予約は医院窓口のみで対応
お電話での予約は不可
予約受付:9月23日(水)~
実施開始:10月5日(月)~
三密回避のため、
以下の項目にご協力をお願い致します。
1. 事前予約制
2. 問診票の事前記入・事前提出
(ご自宅にての事前記入となります)
なお、接種後30分は
院内での待機が必要となります。
ご不明な点は、
お気軽にお尋ね下さい。
- 2020/4/29
- 【開院時間変更のお知らせ】
開院時間: 8時30分~
診療開始時間: 9時~
開始時期: 2020年5月1日(金)
新型コロナウイルス感染の
拡大防止のため、
開院時間を上記の通り
変更致します。
なお、夜診の開院時間は
今まで通りとなります。
待合室での混雑を避けるため
時間を調整して
ご来院頂けますよう
宜しくお願い致します。
- 2020/4/13
- 【重要】【必ずお読み下さい】
リハビリ室での器具等による
治療方法変更のお知らせ
リハビリ室での器具等による
治療方法について、
当分の間、
下記のように変更致します。
■ 1つの器具につき、
ひとり一回までの治療とします
★低周波治療器(黒色パッド)
★干渉波治療器(吸盤)
★マイクロ波(温熱)
★牽引治療器(頚部・腰部)
など、治療はひとり一回のみ
(1つの器具での複数回の治療は禁止)
厚生労働省からの
「新型コロナウイルス感染症への
感染予防および拡散防止要請」に準じ、
当院では、当分の間リハビリ室での
「長時間・密集滞在」を
控える措置を取ります。
尚、1つの器具につき、
ひとり一回までの治療で
「長時間・密集滞在」が
改善されない場合は、
理事長および院長の判断で
「リハビリ室」を閉鎖します。
患者様には大変ご迷惑をお掛けしますが
ご理解とご協力の程、お願い致します。
ご不明な点は、
お気軽にリハビリスタッフまで
ご相談下さい。
- 2020/2/22
- 【新型コロナウイルス感染症
についての相談・受診の目安】
1. 相談・受診の前に・・・
「発熱などの症状があるときは、」
(a) 学校や会社を休み、外出を控える
(b) 毎日「体温測定」を記録しておく
2. 以下に該当する場合は、
「帰国者・接触者相談センター」に
相談して下さい
「帰国者・接触者相談センター」
京都府健康対策課
tel:075-414-4726
受付時間:平日8時30分~20時00分
土日・祝日8時30分~17時15分
(c) 風邪症状や37.5度以上の熱が
4日以上続く方
(解熱剤を服用しないと
熱が下がらない方も対象)
(d) 強いだるさ(倦怠感)や、
息苦しさがある方
(e) 次に挙げる該当者の中で、
上記(c)及び(d)の状態が
2日以上も続く場合は、
重症化する恐れがあるため、
「帰国者・接触者相談センター」に
ご相談下さい。
★高齢者
★基礎疾患(糖尿病・心不全・
呼吸器疾患など)がある方
★人工透析を受けている方
★免疫抑制剤や抗癌剤等を
用いている方
※妊婦の方も、上記(c)及び(d)の状態が
見られる場合は、早めに
「帰国者・接触者相談センター」に
ご相談下さい。
3. 相談後に医療機関にかかるとき
(f) 帰国者・接触者相談センターから
受診を勧められた医療機関を
必ず受診して下さい
(g) 勧められた医療機関を
受診する際はマスク等を着用し、
「咳エチケット」の徹底を
遵守して下さい
「帰国者・接触者相談センター」
京都府健康対策課
tel:075-414-4726
受付時間:平日8時30分~20時00分
土日・祝日8時30分~17時15分
- 2020/1/31
- 【患者様へのお願い】
「発熱」、「せき」、「息切れ」
などの症状がある方は
「マスクの着用」をお願い致します。
また、14日以内に
「新型コロナウイルス感染症」の流行地域
(中国湖北省武漢市など)への
渡航履歴・滞在歴のある方、
または「新型コロナウイルス感染症」の
患者と濃厚な接触があった方は、
受付にその旨をお申し出下さい。
公益社団法人 日本医師会
- 2019/8/22
- 【診療受付時間のお知らせ】
午前診:9:00~11:30
夜診 :17:00~19:30
上記時間を超えた場合は、
受付をお断りさせて頂いておりますが、
急病などの場合は、受付へご相談下さい。
宜しくご理解の程 お願い致します。
診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
午前 9:00~12:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
/ |
午後 5:00~8:00 |
○ |
/ |
○ |
/ |
○ |
/ |
/ |
休診日:火・木・土曜日の夜診
日曜日・祝日